スバット!カラコン選び
スバット!カラコン選び > 口コミ > Moteconの「ヘーゼルミルクティー」

Moteconの「ヘーゼルミルクティー」

Pocket

今回は、猫目の女の子におすすめなカラコンを紹介したいと思います。それは、Moteconの「ヘーゼルミルクティー」です。このカラコンのモデルを務めているのは八木アリサちゃんです。彼女は、引き込まれるような猫目をしていますが、その瞳に近づける魔法のようなカラコンになっています。

●レンズ情報は?
・カラー、、、ヘーゼルミルクティー
ミルクティーという名前がついているので、ブラウン系をイメージするのですが、実際は違います。光の角度によって色が変化する着色で、ブラウン、オレンジ、グリーン、たまにイエロー?みたいな発色です。これは、装着後が楽しみ!

・度数、、、0.00~-6.00
度数はこのようになっているため、そこまで広く設定されているわけではなさそうです。私は度なしを使っているので、度数の質はわからないのですが、度ありを使っている友人曰く、「くっきり見えるから問題なし」と言っていました。そのため、極端に視力が悪い人じゃなければ、日常使いにも耐えられそうです。

・直径、、、14.2mm
割と小さめの直径です。猫目にぴったりなカラコンということで、小さめに作られているのかもしれません。14.5mmくらいのカラコンを使っていた人が急にスイッチすると違和感を感じるかもしれませんが、使いやすいフィット感だと思います。

・着色直径、、、13.6mm
興奮させるようなレンズの直径が大きくないので、着色直径もこんなものでしょう。デカ目効果を狙ったカラコンではなく、デザインに力を入れているカラコンなんだと思います。

・含水率、、、38.5%
程よい潤いがある含水率です。世の中にはもっと高い含水率のカラコンもありますが、潤いがありすぎると時間が経過した時に「乾き」が気になるので、このぐらいが使いやすいと思います。

・張りのあるレンズ
近年のカラコンに比べると、張りがあります。しかし、ハードコンタクトではないので、瞳へのダメージは少なそうです。このぐらいの硬さだと、レンズの形が崩れないので良いですね。

●装着すると
ハーフっぽい人に早変わり!シャープで引き込まれる大人の猫目になります。やっぱり、デカ目効果はいまいちですね。しかし、これだけ魅力的な瞳になれば、そんなことは気になりません。カラーだけで十分盛れます。

お役立ち情報

口コミ・評判